エライ事したねぇ

2007年4月13日
●エメドラ
 久々にネット繋いで色々見て回ってたら…

「エメラルドドラゴンのプログラマーが逮捕された」

なる記事を発見。…嘘ん。エライ事したねぇ。このプログラマー俺知ってるよ、現役ん時。容疑はタダ乗り容疑や入管難民法違反容疑。理由は「大きい船に乗りたかった」。…まともに働いてりゃぁ大きな船ぐらい買えたんじゃね〜の?ゲームプログラマーってそんなに年齢と共に淘汰されてくものなの?よくは分からんが可愛そうでもあるねぇ。

やっと一息

2007年4月12日
●不定期日記
 最近日記更新どころかPCの電源すら入れておりませんでした。原因はまあ、色々あるんですが<祭>と<MHP2>が原因の大半を占めてることは間違いありませんな。が、めでたく?<祭>は読破し、<MHP2>はキリン×2討伐を一人でこなせるほどになりましたので通常生活に戻れそうです。…O-toroが「次ぎ帰るまでに見とけよ」と、置いていった映画やらアニメやら漫画やらがアホのように積み重ねられておりますが見たふりしとく予定。誰かにあらすじだけでも聞いとくかな。

久々の

2007年3月27日
●MTG
 O-toroも帰ったことだしタルへ赴きドラフト。
━4ドラ━
席順 ムギメシ→I上くん→○さん→タダキチさん

【Main Deck】
3 荒廃語り
1 脳喰らい
1 死胞子のサリッド
2 ゴルゴンの世捨て
2 ベラドンナの暗殺者
1 変幻影魔
1 奈落の守り手
2 ラースのわな師
1 背びれクーサイト
1 ヴェク追われの侵入者
1 アーボーグの吸魂魔道士
1 大火口のカヴー
1 流動石の媒介者
1 針先の蜘蛛
1 棘鞭使い
1 滅び
1 結核
1 死亡+退場

11 沼
6 山
 
 ○○○で勝ち。通常2戦で終わるのに<滅び>が出たときだけ3戦やるってのはどうなん?まあ、良いけど。

●MH2
 で、ドラフト後に数人掛りで狩りに出掛ける。家に居ても外に出ても<狩り>。飽きんね、俺も。

チョット一息

2007年3月26日
●生存報告
 なんとか生きてます。…辛うじて。
ここ数日間は会社と家の往復。で、わずかでも時間が取れれば<狩り>。この繰り返し。もう疲れたよ…。

近々

2007年3月11日
●GP京都
 無理っぽい…。新人教育よりも上司を再教育してやりたい今日この頃。

●O-toro
 来週あたり帰ってくるらしい。…やっと教授の束縛から逃れられたのか…。もう都入りまで幾許もないだろうに。

久々に

2007年3月10日
●MTG
 何ヶ月ぶりか分かりませんがドラフトの記録を取りました。以下詳細。
━4ドラ━
席順 ムギメシ→○さん→I上君→タダキチさん
【Main Deck】
1 脳喰らい
1 隻眼の巨人
1 死胞子のサリッド
1 夢で忍び寄るもの
1 遍歴のカゲロウ獣
2 ゴルゴンの世捨て
1 ジョダーの報復者
1 屍術師リム=ドゥール
1 コー追われの物あさりが
2 マーフォークの秘術師
1 奈落の守り手
1 疫病スリヴァー
1 裂け目翼の雲間を泳ぐもの
1 模る寄生
1 トレイリアの歩哨
1 揺り籠から墓場まで
2 闇の萎縮
1 羊術
1 堕落の触手
1 結核
11 沼
6 島
 こんな感じ。《マーフォークの秘術師》が良い感じに動いてくれるも《練達の育種師、エンドレク・サール》と《巣穴からの総出》による20近いトークンに屈し1−1。ドラゴンや虎男はどうにでもなるがコノ色でトークンは無理。《微震》が欲しいと思った試合は久々です。そういや《セロン教の隠遁者》も出てたね。トークン三昧。

廃人記録

2007年3月8日
●タルへ行く理由
 最近ドラフトや大会のお呼びの声が無くともタルへ出向いています。理由はMHP2。最近知ったが、実はタルの常連の中には二桁近い連中がMHやってるのですよ。今までMTG関連の用事でしか出向かなかったのでドラフト人数確保のための待ち時間がもったいなく、なかなか顔を出す機会もなかった平日真昼間にも行けば誰かMHやってるし最近ではちょくちょく顔を出してます。いやね、客商売の店に金落とすわけでもなく顔出すのもねぇ…と思ってましたが、店に居れば人数揃い次第ドラフト開始できるわけですし、イベント大会も出来るわけで無駄はなさそうなんですよ。…って言うか店長もPSP購入したしね。
 …問題はあるまい。
 時機にコノ場はリアル集会所となるかもね。ってか、専用掲示板とか置いてもらおうかとか企み中。

おつかれ、俺。

2007年3月1日
●病院行ってきました。
 結果は異常なし。やれやれ。まあ、何事も無ければそれにこしたことはないのですがね。にしてもMRを受けてる最中検査室に流れてる音楽が<風の谷のナウシカ>っつーのが切なくなってきて色々アレ。もうちょい気の利いたチョイスはないものか。

4ドラとか

2007年2月27日
●MTG
 火曜日はタルは定休日なんですが、なぜか「ドラフトやろうぜ」ってな連絡を頂き店へと出向く。正直眠いわカード無くしてるわ明日は人間ドッグだわで、テンション上がらんとですよ。でも、そんな時に限って円盤の大魔術師を3回も4回も使いまわせるデッキ組めたり、13/13が場に出てかつ火力で焼かれたり、20点のライフが1ターンで0まで余裕で持ってかれたりと、エラク熱い戦いが繰り広げられるんですわ。…もうね、ナニがなんだか…。まあ、俺が寝ぼけてるせいで宅がグシャッタって話もあるんですがね、こんな日は多少異次元な感じがテンションも上がるとです。

ただいま。

2007年2月25日
●MTG
 2週間ぶりの連休を使っての熊本遠征。デッキは借りる気満々で行ってきました。で、mocx さんもけんけんさん宅にやってきてのデッキ調整の結果、黒t白のデッキを手渡されました。…当初コレはけんけんさんが使う気だったらしいですがスパー相手の緑黒がアホのように強くて使う気なくなったっポイです。…いえ、不満は無いデスよ。せっかく時間かけて調整してた奴だし弱くは無いので。んで、戦績は、

1戦目 赤青(ウイニーバーン)
 1本目 相手ダブルマリガン後に土地事故で勝ち。
 2本目 こちらワンマリガン後に土地事故で負け。
 3本目 相手ダブルマリガン後に土地事故で勝ち。
…マジックしてないです。

2戦目 赤白青
 1本目 <呆然>にて赤、白両<アクローマ>が落ちる…(´・ω・`)どんなデッキなのか。 その後も手札を攻め立て<絶望の天使>で殴り勝つ。
 2本目 <呆然>×2から<脅迫状>連打で手札を空にした後お互い土地を引き続け6〜7ターンだるい時間を費やし<骸骨の吸血鬼>で殴り勝つ。

3戦目 赤黒 (ラクドス・ケアヴェク2大巨頭)
 1本目 <穢すものラクドス>にダブルストライクを付けられ14点削られると同時に4分の1もパーマネント持ってかれて死亡。
 2本目 初手ランド1枚をキープするも勝つ頃には6枚くらい手札にランドが余ってた。<呆然>の運ゲー勝ち。
 3本目 <穢すものラクドス>にダブルストライクを(ry。

4戦目 緑黒 けんけんさん
 昨日大概調整してて勝ったためしのないデッキだって。今更やる事も無いでしょうに。1本取るも見せ場も無く負け。って言うか虐めだろ、コレ(´;ω;`)

の、○○××で2−2。熊。そういや前回の熊本遠征でも熊だったな。がおー。

●そういや
 会場に入るなり「おお、むぎめしさんだ、ハハハハ…オモスレ〜」とかいきなり笑われました…。いやいやいや、俺なんかした?熊本ではどういう扱いになってるのかが不安です。

行って来ます。

2007年2月24日
●MTG
 「手ぶらでも良いから来るように」との連絡を熊本から再度受ける。…行かない訳には…ねぇ。デッキなんて作るどころか考えてもないです。

●先日の2作品
 侮ってました。<MH2>は初日50万本近く行ったらしい。初期出荷分の80%消化したってのは凄いねぇ。<祭>も任○堂の誇る某SLGの本数を1日で超えたらしいし思ってたよりも人気があって色々ビックリ。

ネムス…

2007年2月23日
●メールとか
 仕事途中、2回ほど仮眠時間があるんですがね、コノ時間帯を狙ってメールやら電話やらかけて来る奴がいるんですよ。で、ウチ1回ジャスト眠りに入ろうとした時のメール内容が、
「村の猫は圭一、集会所の猫は沙都子」
…ネタ分かる人居る?殺意が沸くほど下らん内容に目が冴えましたよ。奴もそろそろ人間的に壊れてきたようだ。

買い物行ってきた

2007年2月22日
●2月22日
 <モンスターハンターポータブル2>と<ひぐらしのなく頃に 祭>の発売日です。…もう二つ重なってるけどソレは置いておく。なんで、夜勤明け、朝10時の開店を狙って買いに行って来ましたよ。そん時の話。
 店に着きドアをくぐろうとした俺の横をすごい勢いで追い抜いてった奴が居ました。何事かと目で追っていくと陳列棚の前で踵を返しまた走って店を出て行きやがりました。で、陳列棚には「<MH2>好評につき売り切れ」の文字が。…難民?いますよね、形振りかまわず探し回ってる奴。まあ、俺は<祭>にも用事があるのでPSの棚の方へ。で、「<祭>売り切れ」の文字発見。…まさかね。まだ開店して30分しか経ってないのに売り切れとはね。って言うか<MH2>ならともかく<祭>が売り切れるとは思わんかった。元同人ゲーっすよ?ってか、この二つって明らかにライトユーザー向けのゲームじゃないよね?入荷本数少ないんかな?
 で、その後俺も難民となって2店舗ほどさ迷い、どこも売り切れなのを確認。田舎町にもかかわらずコアなユーザーが多数居ることに感嘆しつつ店員さんに次回の入荷日時を聞くと、「今日の夕方入ります」だってさ。…今日発売日のモノの二次入荷がその日の夕方?この店の店長はナニをどう先読みしてコノ2作品が「売れる!」とふんだんでしょうね?下手すりゃ在庫抱えるともおもうんですがね。
 まあ、その店長のおかげでコノ2作品を出社前の夕方に入手できたんですが<祭>の方がまたも既に完売状態で<限定>(3000円ほど+)しか置いてなかった。余計な出費が痛かったもののコノ町のユーザーの層が分かったのでよしとしよう。…次からコアなモノほど要予約。

病院行って来た

2007年2月21日
●踊らされた
 夜勤明け、自宅に帰るとやたら右後頭部に重みを感じた。しかもジンワリと首や右腕に広がるような痛みも感じたんで知り合いの看護婦に連絡。「すぐに病院行けよ。脳の血管詰まっとるかもよ」と言われあわてて病院へ。
 病院へ着くと初診だったのと受付時間終わってたので専用窓口へ。で、看護婦さんにその旨伝えると帰ってきた台詞が「受付終わってますので患者さんが増えてきたら先生をお呼びしますね」だとさ。…なんだよ患者が増えてきたらって?患者これ以上増えなかったら俺らほったらかしかよ?
 まあ、じきに呼んでもらえるかなと、思って体温計を受け取り待合室へ。で、5分、10分と時間が過ぎていく。…体温計取りこんのかい?さすがに15分立った頃にこちらから返しに行くと「5分は計っててくださいね」ですと。…15分以上たってるってのにどんな時間感覚しとるのか。頭にきたんでさらに15分くらい計り続けるも全く取りにも呼びにも来る気配がないので別の看護婦さんを捕まえ話をすることに。

・・
・・・すんなり医者のところへ案内してくれました。さっきまでの看護婦はなんだったんですかね?
 で、先生に症状を話すと「じゃあ首のレントゲンとってみますかね」ですと。…なぜ?右後頭部がおかしいんだってば。違和感あるのは頭ね。「首からくることもありますので」…首フェチ?なぜこだわる。しかもレントゲン?MRは?なんのためにデカイ病院に来たのか。
 まあ、医者がそう言うなら大した事無く俺(等)の勘違いかもねって事でレントゲンを取ってもらう。で、診察室へ再度呼ばれ行ってみると机には胸元のレントゲン写真が。…誰のだよ?おれのじゃねーよなぁ、まさか。と、先生が、「ああ、コレは次の人のね」だってさ。なおしとけ、そんなモン。「で、こっちが君の」…今とったばかりの俺の(と、思われる)レントゲン写真が何故に書類の山の下からでてくるのか?ナメンナよ、と言いたいのを我慢し話を聞いていくと結局「肩こりだね(←ソコまではっきりとは言ってないが)」だってさ。ホントかよ?気になるなら暫く安静にね、の言葉を貰い帰路へ。
 んで、5時間近くの診察(?)が終わり家へ帰ると携帯にけんけんさんからメールが。内容は「週末のひげ杯には前日から泊りがけで来るように(注・原文と微妙に違い有り)」との連絡が。…今日も明日も明後日も夜勤…(´・ω・`)。

新スタンダード

2007年2月18日
●MTG
 タルにて次元の混乱対応のスタンダードイベントに参加してきました。使ったデッキは黒緑。本気で作ったわりには周りからネタ扱いされたんでチョット(´・ω・`)。結果だけ書いておくと
1戦目 赤単ゴブリンバーン ○○
2戦目 ボロス ○×○
3戦目 青黒トロン ××
4戦目 青白コン ××
と、コントロールに負け越し。むー。
 見渡せば緑単とかボロスバーンとか白黒とか黒単とかクリーチャーデッキがわんさといたんですがね。なぜか3,4戦と会場に2人しか居ないコントロールを連続で引いちゃう人間力の無さがたまらん。

学生

2007年2月17日
●大学生のこの時期
 4期生のこの時期ってたしか卒業旅行とか行ってた気がします。じゃなくても学校自体(自主的に)休みだった気がします。が、O-toroは修論発表間近で、しかも教授の論文作成の手伝いまでやらされてるそうで旅行はおろか帰郷すらままならんって言うか毎日学校通いらしいです。…あわれな。30代で教授に成り上がった外人教授か…たしかに 生徒=労働力 程度にしか考えてなさそうですな。研究室の人間が集まって「修論間近なんですが」とか言ったら返ってきた台詞が「お前らの修論なんて誰も気にせんだろうが。ソレよりも俺の地位のために論文作成手伝え」らしいからねぇ。卒業後もダメだしの手直しにつき合わされないよう気をつけないとw。
 そうそう、昨日O-toroからあまりの忙しさに現実逃避すべく<ガラスの仮面>全50巻読破するって連絡ありました。アホですね。読み終わった本を送ってくるなよ。

近況

2007年2月16日
●雑記
 近日PSPにてモンハンの2が発売されるので今のうちに1のほうをがっちりプレイしておこうと家に引き篭もってる状況です。1のほうをプレイしておけば2で序盤楽できる(何かしら引き継ぎがあるっぽい)らしいので暫く大戦よりもこちらを優先するつもりっす。…まあ、そんな時にかぎって大戦のほうはイベント大会あったりするんだよねぇ。ホント間が悪いわぁ。

●SEGA
 新作出ますね。<デストロイ オール ヒューマンズ!>。ファミ通にて無駄に9点とか高得点ついてるが、この頭悪そうな内容がたまらん。
 http://www.sega.co.jp/ps2/destroy/
…にしてもまた発売日が2月22日か…。嫌がらせとしか思えん。3本は買えん。って言うか買ってもプレイしてる時間はないしねぇ。

休日

2007年2月6日
●大戦
 休みの日、朝っぱらから夜勤明けの笑垣に呼び出されゲーセンへ。で、バージョンアップ後初の新SRを引くも(新LEは沢山引いてる)出たのが<一喝馬超>。馬?しかも西涼。要らんって。ブーブー文句言ってたらナインテイルさんに「<奮起劉備>好きでしたよね?<奮激劉備>も似たもんだから交換しましょう。」と持ちかけられる。あり難いデス。マジでサンクス。
  …って、馬?
何ナンですかね?この変わりようは。槍の国の代表者が馬ですか。って言うかやっぱり手に入るものは馬ですか。そうですか。明日から馬単でも使って修行してきます。

一言日記

2007年2月5日
●MTG
 ドラフトにて<ヨーグモスの墳墓、アーボーグ>を出された後に<マイアー・ボア>の群れにて圧殺されました。

近況色々

2007年1月31日
●モンハン
 タルにてやってる人発見。PSPの2買う予定っぽい。仲間が見つかるってのは嬉しい事なんだが使用武器を聞くと<弓>。…笑垣はランスだし俺の周りにはオーソドックスなプレイヤーはいない模様。しかも、もし3人でプレイとかすることになったら片手剣使用者の俺が邪魔者っぽいしね。噛み合わんなぁ…。

●大戦
 ぼちぼち情報が出揃ってきたみたい。今回川原も3枚描いてるけど…アル・レ(ry
 んで、ちょいと笑垣さそってゲーセンに行ってくるも朝方7時だってのに<待ち>が発生してるしね。暇人共め。人の事言えんけどな。で、30分待って暫くプレイして入手したSRが<周姫>とかね。…ホント噛み合わんなぁ。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索